sakanakoko.com
美味しいお魚直送便
お刺身切り身 一夜干し
フィッシング神力丸 Jinrikiーmaru 
福井県 越前三国港 一本釣り漁船神力丸
 
 

  

Welcome to our homepage
フィッシング神力丸

*ネットショップゲート*  

一本釣り海人

荒海からの贈り物☆彡

日本海 荒海育ちの極ウマ鮮魚!

一口食べたら納得‐笑顔で健康アップ❣


*下記の MENUバーより各ショップに
 ご入店いただければ、注文することが出来ます。





  
 0776-82-5723
お問い合わせ

越前三国港 一本釣り漁船 「神力丸」          ライン釣果情報⇒ QRコードf.png

霊峰白山に降り注いだ雨や雪が九頭竜川水系を作り出しています。
栄養たっぷりのミネラルを含んだ真水が三国港から日本海に注ぎ込み、 
そして、玄達瀬 松だし瀬 三国沖で多くの魚を育みます。

玄達瀬は、三国沖20マイルに位置し、松だし瀬は三国沖14マイルに位置し

北に連なる山脈みたいな天然礁です。

  IMG-3666.jpg

 

水深450Mから一気に10Mまで駆け上がる海の中にある山で、

潮流が速い時には頂上では渦が巻き波立つときもあり、

錨を打って船を止めている時には、

潮の速さでスクリュウーが勝手に回転してしまうほどで、

潮と海底の凹凸が激しさで、錨がひかかり揚がらなくなることもあります。

この凹凸が激しい玄達瀬は、ブリ、ヒラマサ、真鯛、石鯛、グレ、イサキ、

ウマズラハギ、キジハタ、チカメキントキ、沖メバル、沖カサゴ、沖タヌキ、

ユメキンキ、マハタ、石ナギ、タラ、等々 多数育みます。

    IMG-3570 (1).jpg    IMG-3572 (2).jpg  IMG-3612.jpg

玄達瀬から北に約5マイル離れている松だし瀬は、玄達瀬よりも幾分なだらかな天然礁で

同じような魚が漁獲することができます。

毎日、刻々と変化する潮は玄達瀬の南側と北側では速さも方向も違うときが多く、

それに対応しながらピンポイントで漁獲するの 非常に苦労します.

 

 水深100M以上の凹凸の激しい海底に生息する

沖メバル、沖カサゴ、タヌキメバル、ユメキンキ、等は

コクと旨味を持つとても美味な魚です。

 

神力丸では、これらの極旨な魚を食べてもらいたいという思いで、

一本釣りで釣り上げた全ての魚を直ぐに神経〆血抜きし、身に血が廻らないようにしています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

                                                                               

基本情報

企業名 フィッシング神力丸
住所 福井県 坂井市三国町宿三丁目12-11
最寄り駅 えちぜん鉄道 三国港駅
道順 駅より徒歩5分 
三国温泉 ユア ポート前
電話番号 0776-82-5723
その他 営業許可証
  鮮魚販売業
  鮮魚加工販売業
  飲食店許可証
  HSCCP受講修了
代表者名 山本紀彦  携帯電話:090-1636-6614
FAX番号 0776-82-5723
交通・アクセス
大きな地図で見る「地図」情報
2023.05.31 Wednesday